サンタモニカの風

サンタモニカの風」

【ジャケット写真】
(1)



ジャケット写真いい感じでしょうか?

【データ】
1979年2月25日発売
作詞  阿久悠
作曲 萩田光雄
編曲 萩田光雄
売上 12.3万枚
最高位 オリコン24位
オリコン 1979年度 年間99位
私の順位 21位(淳子さんのシングルでの順位)
B面 「昼さがりのエレジー 」

この「サンタモニカの風」は、ナショナルエアコンのCMソングとして使われた。
また、1979年(昭和54年)の 第30回紅白歌合戦でも歌われました。

【オリコン】
「サンタモニカの風」は、最高位オリコン24位を記録しました。売上12.3万枚で、
前作の「冬色の街」の6.0枚を、大きく上まわりましたが、これ以降のシングルで、
「サンタモニカの風」より売れた曲は、ありません。

オリコンのチャートアクションを手持ちノートで調べて見ると、、、
再認識したことがあります。

オリコンチャートは、下記ですが、

3/12 26位
3/19 28位
3/26 26位
4/2 26位
4/9 26位
4/16 25位
4/23 24位
4/30 31位
5/7 37位
5/14 34位
5/21 32位
5/28 31位
6/4 30位
6/11 40位

最高位24位ですが、、、
3ヶ月も、オリコン50位内にランクされたのは、淳子さんのこの時期の歌では、すごいことだと
思います。6/4に次のシングルのMissKissも46位に入っていますので、次のシングル
が出ても、「サンタモニカの風」は、30位にはいっており、ロングセラーでした。
CMソングに使われたましたので、ロングセラーになったと思います。


1979年4月23日のオリコンを紹介します。
(2)



【歌本】

(3)歌本からです。



【「Thanks 40 ~青い鳥たちへ」のブックレットから紹介】

淳子さんは、ブックレットで下記のように、語っています。

私の歌の中では、「わたしの青い鳥」と並んで、イメージの強い曲でないでしょうか、、
やっぱり♪来て~来て~来て~来て~のインパクトが強烈なのかしら(笑)。
作品的には、少し前の路線に戻った気がしますが、こういうポップな曲の方が
ファンに受けるですよね。そうそう、物真似の定番曲でもありましたね。

【さくらんぼ】

(4)



(5)



(6)



CMソングは、山一証券の「わたしの青い鳥」以来と書かれています。

【衣装】
衣装は、主に3パターンです。
(7)
まずは、白に、中に緑の衣装です。この衣装が当時一番印象があります。



1979年3月3日 8時だヨ!全員集合

(8)
次に、白の衣装で、サイドがミニになっているものです。
少しセクシーです。



1979年4月16日 夜のヒットスタジオ

(9)
最後は、紫系の衣装です。



1979年2月26日 夜のヒットスタジオ

(10)これは、通常の衣装でありませんが、
1979年4月22日の「スター誕生!」からです。



(11)1979年12月31日の紅白歌合戦の衣装




【振り付け】
主に、右手を使う振り付けでした。

(12)「♪来て~来て~来て~来て~」
右手を左右に振っています。




(13)「♪二人でいれば」



【ポスター】

(14)



アルバムの特典ポスターだったと思います。

【エピソード】
ナショナルエアコンのCMソングに使われました。

(15)



当時の松下電器、宣伝事業部のコメントです。
「サンタモニカの風、風力2」を決め、歌もこれに合わせてもらいましたとあります。

(16)ナショナルエアコンの販促物



(17)当時のリクエストのお願い



これは、誰のイラストでしょうか、、
もしかして、あの方?????

【所感】

「サンタモニカの風」は、1年半ぶりの阿久悠さんの作詞で、POPな作品でした。
歌詞の冒頭に、”♪来て~来て~来て~来て~サンタモニカ”を持ってきてインパクトのあるつくりになっており、爽やかな歌に仕上がっています。
その前の約1年間が「しあわせ芝居」「追いかけてヨコハマ」「20才になれば」の中島みゆき作品と
「冬色の街」でしたので、「サンタモニカの風」は、淳子さんらしい明るい爽やかな路線に戻った感じです。

「サンタモニカの風」は、私の淳子さんのシングルの中では、21番目に好きです。
皆さんは、「サンタモニカの風」は、いかがでしょうか?

【カセット】
当時「サンタモニカの風」をエアチェックしたカセットを紹介します。カセットも当時の想い出いっぱいで懐かしいです。

(18)





前ページ
inserted by FC2 system